圧力鍋とは、圧力鍋の選び方は?

圧力鍋って、便利っていう話を聞くけど、使い方がよくわからないという方も多いのではないでしょうか?

 

「調理時間が短くなるらしい」

「玄米がおいしく炊けるらしい」

「豚の角煮がおいしくできるらしい」

など漠然とした知識しかありませんでした。

 

最近、圧力鍋で炊いた玄米を食べたんですが、これが「おいしい(*´▽*)

いつもは炊飯器で炊いているのですが、全然違いました!!

そこで思い切って、圧力鍋を買うことにしました。

 

圧力鍋とは

圧力鍋の種類

●オモリ式

蒸気口をオモリで塞ぐ単純な構造。圧力がかかり蒸気が出始めると上記の力でオモリが揺らされて音がなります。

 

●スプリング式

蒸気口にスプリングを入れて、その力で圧力を調整。このためほとんど蒸気や音が出ずに静かです。

 

この2種類があります。2つの大まかな違いは、圧力がかかったときの「音」。

オモリ式は圧力がかかったときにシュシュッと音が鳴り、スプリング式はほとんど音が鳴りません。

 

初心者におすすめなのは

オモリ式」です。

圧力鍋のレシピは、「圧力がかかってから○分~」と書かれていることが多いので、圧力がかかるタイミングに音が鳴るオモリ式の方がわかりやすいです。

 

圧力鍋の大きさ(容量)

家族の人数+1Lが目安と言われています。

2人→3Lなど

私は2人暮らしなので、3L ですが作り置きを したかったので4Lのものを買いました。

 

圧力鍋の材質

アルミ、ステンレス、多層構造があります。

 

アルミ

メリット:軽い、熱伝導が良く加熱時間が短い、価格が安く数千円から購入できる

デメリット:アルミは他の金属よりも融点が低く、調理中に溶けだしたアルミを摂取する可能性があります。

厚労省のHPよりラットを用いた動物実験では、アルミニウムを多量に投与したときに腎臓や膀胱への影響や握力の低下などが認められています。

 

ステンレス

メリット:加熱後にゆっくり時間をかけて温度が下がるため、煮込み料理に向いている、長年使用しても劣化しにくい

デメリット:熱伝導が悪い、アルミと比べて思い

 

多層構造

アルミとステンレス両方のメリットを持ちます。

重さはアルミより重く、ステンレスより軽いです。ただ、一番高価

 

 

おすすめ低価格圧力鍋

私が以上の点と価格を考えて買ったのは、T-falの圧力鍋です。

予算ですが、初めての圧力鍋なので何万円もするものは買うのをためらってしまいました。

私が今使っているステンレスの片手鍋が1万円弱なのでそれよりも少し高いくらいの価格で探しました。ヨドバシカメラさんで圧力鍋をリサーチすると、一番安く、人気のものがT-fal

 

初心者向けオモリ式で材質はステンレス製。容量は4L にしました。

作り置きをしたり、豆を煮たかったので、少し大きめのものに。

価格はインターネットでも、家電量販店でもほとんど変わらなかったので、楽天で買いました。(重いものを持って帰るのが嫌だったので、、、、)

 

 

☆T-fal圧力鍋公式サイトはこちら

☆T-fal圧力鍋公式レシピ集はこちら

 

届きました↓↓

f:id:yuu-chan3:20170809222907j:plain

f:id:yuu-chan3:20170809222917j:plain

f:id:yuu-chan3:20170809222923j:plain

 

これからこの圧力鍋を使ったレシピを紹介していきます♪